今日からおひとりさま

アラカン主婦ひらひらと申します

中馬のおひなさん(最終日まにあった💦)

先日陽気に誘われて、足助(愛知)にて開催されていた『中馬のおひなさま』
に行ってきました。
古い町並みに並ぶ民家や商家に伝わるおひなさまを、玄関先や店内に飾り訪れた人達に楽しんでもらうというイベントです。
娘と久しぶりに二人で散策してきました。
孫ちゃん達は、パパの実家にて遊ぶ予定とのことでした。


中馬とは・・・
江戸時代に伊那街道(飯田街道)で馬を使い物資の運搬に従事した人達の事です。
昔はお馬さんの背に三河湾の塩、信州からの米やたばこ山の産物を
運び中継の宿場として、足助も栄えていたみたいですね・・・。
この街道、塩の道とも言われました。


 そういえば、長崎も『シュガーロード』があります。
鎖国時代に貴重な砂糖を、長崎から江戸に運ぶ道。
カステラを筆頭に砂糖をたっぷり使った菓子類が豊富ですよね。


余談ですが、長崎人の私、こちらに嫁いで醤油のからさ(濃さ)には戸惑いました。
と言うか、長崎は醤油も甘めですよね?
その上我が家は子どもの頃、大人が使うのと別に ””あまか(甘い)しょうゆ””がありました。
ただ単に、お醤油に砂糖を加えただけだと思いますが💦
どんだけあまいんや!
と今思えばドンビキですが(笑)
懐かしい思い出です。


今年は忙しさにかまけて、お雛様も出さずに終わりましたが、
最後の最後にたくさんのお雛様に会えて良かったです。
 そして、びっくりやの五平餅も美味しかったです。




お立ち寄りありがとうございました


ひらひら